u12

☆6年生A(12期生)第5回平和堂カップ京都府大会の結果 準優勝(関西大会進出)

2012-11-04
2012年11月4日(日)下鳥羽公園球技場(人工芝)にて標記の大会がありました。

11/3(土)に行われたベスト16のトーナメントにおいて勝ち残った4チームによる準決勝・決勝戦(3位決定戦)

結果は以下のとおり、

○準決勝 2-0

→決勝進出

※前日と同じメンバーで挑みました。
対戦相手は日刊スポーツ杯、全国大会京都府予選で、同じく準決勝で2回とも敗戦しているチームでした。
試合は、序盤圧倒的に押されていていましたが、選手たちがしっかりしのいで耐えてくれました。この場面を無失点に終えたことが結果的には勝利につながったと思うのですが、選手たちは地味で大切なサッカーの原理原則を守ってよく頑張りました。
前半半ばから12期生の持ち合いが出てきて、後半は一進一退の好ゲームになりました。
そして終了2分前にサイドから崩してセンターリングからゴールという熱いあついゴールが生まれました。
その後もう1点追加して感動的な勝利を収めることが出来ました。
少年サッカーに限らず、トレセンや選抜に選ばれている選手にスポットが当たってしまうことは望まずとも当然のことですが、今回の大会では、その選手抜きで決勝戦にまで上がってきたことに大きな意味があります。
彼らが、今までの12期生の最高記録を塗り替えました。
僕の気持ちがこの表現で上手く伝わるかどうかなのですが、これでお互いが良い友を持てて幸せだなと感じ、今までより一層の信頼や友情を育んでくれることを期待しています。

○決勝戦 1-2

⇒準優勝(約130チーム)

※交流試合によく呼んで頂いているチームとの決勝戦は感無量。
お互いが『良さ』を発揮した好ゲームでした。
先に2失点しましたが、前半終了間際に1得点して1-2で折り返しました。
後半も危ない場面(しかし、DFやGKの素晴らしいファインプレーで後半は無失点)や惜しい場面(solceuらしいアイデア豊かな攻撃)があり楽しい試合でした。
会場が何回も盛り上がり観戦している人たちも盛り上がっていました。
まさに、solceuが目指す、

『やる人も見る人も楽しいサッカー!』

でした。
たくさんの技術、solceuらしさ、素晴らしい試合に『拍手』でした。
後半残り10分までは今までのメンバーで固定し、よほどの事がない限り交代はしないつもりで見守りました。
残り10分は、関西大会もあるので少しの時間でも経験と思い、活動の中でのトレーニングの出来、またその他の要素も含み選手交代をしました。

結果は準優勝でしたが、いろんな要素を含んだ大会でのこの結果を誇りに思います。
また、指導者として一生懸命頑張っていれば必ずいいことがあるだろうと生きていますが、今回も選手から与えてもらったことは大きく『感動』『信頼』『感謝』が自分の中を駆け巡りました。

立派な準優勝です。
よく頑張りました。

※選手たちは11/3に緊張や不安の中、関西大会進出を決めました。
決して美しい試合ではありませんでしたが、仲間ヂカラで無失点に抑えました。
そしてひと皮むけた11/4は人工芝グラウンドという素晴らしいピッチ、大会運営の皆さんによる素晴らしい演出、solceuの同級生や後輩、そして、その親御さんの大応援という環境で、前日とは全く違う素晴らしいサッカーを披露しました。
まさに選手だけでは今日のサッカーは出来ません。
すべての環境に感謝です。

※今回のスタメンは交通事情やよほどの事がない限り、自分の家から駅まで、そして試合会場まで、自分の足(徒歩、自転車、公共交通期間)で移動が出来る選手です。
サッカーは生活とつながっています。サッカー選手として強くなる前に人間として強くなっておかなければバランスのよい成長はできないと考えています。
solceuらしい生活ヂカラをつけた選手だからこその活躍だと信じます。

※今回から勝ち負けを選手自身が背負うということで親御さんの力を借りながら、指導者・選手でその生き様を話し合ってきました。
そしてこの日のテーマを選手に決めてもらいました。
そのテーマは、

『楽しむ』

でした。
選手たちは直接勝ち負けが存在しないテーマを選び、そしてアップの時に、試合の中でもお互いに、

「楽しもー!」

っと、叫び続けていました。
戦いの中、痛いこともしんどいことも楽しみに変えて走り続けました。

『好きに勝るものなし』

選手たちは羨ましいくらいにサッカーを楽しんでいました。

※試合出場時間の少ない選手もいました。
それぞれの立場でしっかり関わってくれて貢献してくれました。
きれい事ではなく今回スタメンの8人だけでは、トレーニングを含め、ここまで来れなかったと思います。
悔しい思いもしたと思いますが、今後のトレーニングで自分に必要なことの自覚やコーチの話を聞いて注意深く練習して技術向上してください。
期待しています。

※関西大会の12/7、8に向けてこれからも頑張りましょう。
君たちの可能性は無限大です。
そしてもっと「楽しもー!」

『未来を夢みて!』

※たくさんの同級生たち、たくさんの後輩たち、たくさんの親御さんたちに応援に来ていただきました。
盛り上がった応援ありがとうございました。
感謝です。